暑中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます。
連日の暑さの中,日当山小学校の子どもたちは夏休みもがんばっています。
プールではPTAが実施している「プール開放」にたくさんの子どもたちが参加しています。おにごっこをしたり,泳ぐ競争をしたりとみんな真っ黒に日焼けし,冷たい水を楽しんでいます。
また,「泳ぎが苦手」「もっと上手に泳げるようになりたい」5・6年生を対象に,「水泳教室」も開催しました。ビート板を使ったバタ足などの基本的なことから,クロールや平泳ぎの手足の動かし方などを本校職員が指導しました。
図書室では,きょうだいや近所の友だち同士誘い合って,クーラーの効いた涼しい部屋で夏休みの課題帳に取り組んだり,本を読んだりして過ごしています。
8月1日は出校日でした。全校朝会のあとは,教室の掃除や教材園の草取りを行いました。
夏休みは残り一月です。事故やケガに気をつけ,楽しく過ごしてほしいと思います。次回の出校日は8月21日です。
コメント